基本内容
■基本開所時間 月〜土曜日(日・祭日、12/28〜1/3休) 7:00〜19:00
■入園できる方
・0〜2歳児・・・・・・・・・ご家族がお仕事などで、昼間お家でお子様を見れない方。
・3〜就学前児・・・・・・特に用件はなし。
・小学生・・・・・・・・・・・特に用件はなし。
■利用契約形態と基本定員定員
A型(大村市保育制度利用入園) ・・定員80名(H23年4月より認可予定定員)
B型(直接契約利用入園)・・・・・・・・定員30名(認定定員)
C型(一時預かり保育入園)・・・・・・・定員約15名/1日
学童保育・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・定員約35名
※上記の定員は、基本的なものです。詳しくは当園にお問合せ下さい。
|
入園方法について
♪『認定こども園』では、入園の方法が幾つか選べます。当園では3タイプ(A・B・C)に分けてご紹介しています。
いずれも原則的に、一度見学・面談をして頂いた後の利用開始となります。
※学童についてはコチラ
※申込書類は、当園にあります。
|
A型入園(大村市保育制度利用入園)
■大村市の保育制度を利用する入園方法です。
■「保育に欠ける(ご家族の仕事等で」用件が必要です。
入園の可否は市が審査します。
■0〜就学前児童について利用ができます。
■利用料金は、保護者の所得により決まります。
料金はコチラ(大村市HP)を参照。
■申込は当園に行います。審査は大村市が行います。
申請方法はコチラ(大村市HP)を参照。
B型入園(直接契約利用入園)
■当園が決めた内容に沿い直接的に契約します。
■年度当初の4/2現在で3〜5歳児対象です。
■入園の用件は特にありません。
■利用料金は、当園が定めた額となります。
料金についてはコチラ。
■申込は当園に行います。
|
 |
C型入園(一時預かり保育入園)
■市特別保育事業に準じた利用制度です。
■月14日までしか利用できません。他園との制度併用も14日までです。
■利用の要件は特にありません。
■利用料金は、当園が定めた額となります。料金についてはコチラ。
■申込は当園へ。先ずは登録をして頂いた後、ご予約制となります。
|